2012年03月31日
2012年03月30日
2012年03月29日
水仙が咲きました。
我が家の水仙が咲きました。
だいぶ遅いですね、まだ着るものは朝晩は真冬ものです。
横浜は4月1日が桜の開花と予想されていますが、
今日から暖かくなるとの予報ですが、本当かなと思います。


染乃よこやまホームページへ
だいぶ遅いですね、まだ着るものは朝晩は真冬ものです。
横浜は4月1日が桜の開花と予想されていますが、
今日から暖かくなるとの予報ですが、本当かなと思います。
染乃よこやまホームページへ
Posted by yokoyoko at
18:00
│Comments(0)
2012年03月29日
2012年03月28日
2012年03月27日
2012年03月26日
2012年03月25日
2012年03月24日
日野川の支流 高橋
日野川の支流 最初の橋 「高橋」 です。
右岸の下流側は日野7丁目、上流側は日野中央2丁目、
左岸は日野7丁目に接しています。
鎌倉街道に架かっている橋で、春日神社前の交差点の所です。
横横道路 日野インター入り口より100m北側です。
昭和53年3月竣工の橋です。







染乃よこやまホームページへ
右岸の下流側は日野7丁目、上流側は日野中央2丁目、
左岸は日野7丁目に接しています。
鎌倉街道に架かっている橋で、春日神社前の交差点の所です。
横横道路 日野インター入り口より100m北側です。
昭和53年3月竣工の橋です。
染乃よこやまホームページへ
Posted by yokoyoko at
10:00
│Comments(0)
2012年03月23日
2012年03月22日
2012年03月21日
2012年03月20日
2012年03月20日
2012年03月19日
2012年03月18日
日野川の不明橋①
大岡川の28番目の橋 「不明橋①」 です。
右岸、左岸とも日野南2丁目に接しています。
3枚目の写真では、日野川支流と書かれている看板が有ります。
疑問に思っています。
24日から日野川支流の橋シリーズの源流の所にも日野川支流の看板がでています。
私はこの川が日野川の本流だと思っております。



東日本大震災 被災地の皆様にお見舞い申し上げます。
染乃よこやま ホームページへ
右岸、左岸とも日野南2丁目に接しています。
3枚目の写真では、日野川支流と書かれている看板が有ります。
疑問に思っています。
24日から日野川支流の橋シリーズの源流の所にも日野川支流の看板がでています。
私はこの川が日野川の本流だと思っております。
東日本大震災 被災地の皆様にお見舞い申し上げます。
染乃よこやま ホームページへ
Posted by yokoyoko at
10:00
│Comments(0)
2012年03月17日
2012年03月17日
2012年03月16日
2012年03月15日
日野川の無名橋⑤
大岡川の支流 日野川の25番目の橋 「無名橋⑤」です。
右岸、左岸とも日野南2丁目に接しています。
昭和41年3がつ竣工の橋です。



東日本大震災 被災地の皆様にお見舞い申し上げます。
染乃よこやま ホームページへ
右岸、左岸とも日野南2丁目に接しています。
昭和41年3がつ竣工の橋です。
東日本大震災 被災地の皆様にお見舞い申し上げます。
染乃よこやま ホームページへ
Posted by yokoyoko at
10:00
│Comments(0)