2010年01月31日

小さな花壇

今日は麻生川の最後の資料集めに行ってきました。
橋のプレートの写真が無くて無名橋としていたのを、

指摘され、都古橋と古沢橋のプレートの写真を取りに行ってきました。
宮古橋はプレートの前に草が茂っていたものと推測しました。

古沢橋は工事中でしたのでその時は見つからなかったのです。
金耕橋はプレートが草が茂っていて見つけられなかったのですが

1月17日に若松様に指摘され自分でももう一度と行きましたら
草が枯れていて見つけられました。

今日はついでに源流らしきものを探そうと再度挑戦してきました。
明日掲載します。

明後日には都古橋と古沢橋のプレートの写真をアップし、
修正いたします。

この写真は東京都にあった小さな花壇です。



染乃よこやま HPへ
  


Posted by yokoyoko at 16:02

2010年01月31日

麻生川の源流域

鶴見川の支流 麻生川の源流域です。
29日にUPした不明橋⑥より上流は、水の流れている様子は

見られませんが、緑地帯の右側は崖になっていて、川崎市金程1丁目に接しています。
左側は稲城市平尾1丁目に接しています。

下流より上流に遡っていきます。

 


この道路の右側が平尾山王橋児童公園です。








右側は川崎市向原、道路は稲城市平尾1丁目に接しています。



染乃よこやま HPへ  


Posted by yokoyoko at 10:05