2008年04月16日
カーボン山桜祭り
4月20日(日)11時~14時 カーボン山 桜祭りが行われます。
カーボン山は 妙蓮寺と菊名の中間に位置する場所です。
今朝カーボン山へ行ってきました、写真を掲載しますがまだ満開ではありませんが、
八重桜の花は20日には満開でしょう。
昔テニスコートがあった所が綺麗に整備され、砂がまかれ広場になっていました。
水道も引かれていました。
イベントが開催されますが、お天気だといいですね。



染乃よこやま HPへ
カーボン山は 妙蓮寺と菊名の中間に位置する場所です。
今朝カーボン山へ行ってきました、写真を掲載しますがまだ満開ではありませんが、
八重桜の花は20日には満開でしょう。
昔テニスコートがあった所が綺麗に整備され、砂がまかれ広場になっていました。
水道も引かれていました。
イベントが開催されますが、お天気だといいですね。
染乃よこやま HPへ
Posted by yokoyoko at 10:26
この記事へのコメント
カーボン山、初めて聞きました。
八重桜は、少し遅くこれからが見ごろですね。
天気がなんとなく怪しげですが、崩れないよう
願いたいですね。
八重桜は、少し遅くこれからが見ごろですね。
天気がなんとなく怪しげですが、崩れないよう
願いたいですね。
Posted by なっちゃん
at 2008年04月16日 16:18

はじめまして、はらぺこラッコです。
カーボン山の八重桜ですが、
ちょうど20日頃に見頃をむかえそうです。
私のブログを更新する際に、その日のカーボン山の桜の状況を
お写真で報告するようにしております。
更新はだいたい毎日行っているので、
日々の様子がわかると思います。
おでかけの際に、参考にしていただければと思います。
カーボン山の南側の広場が
昔、テニスコートだったとは知りませんでした。
今は犬のお散歩に訪れる方が多く、
公園整備前のヒアリングでは、
ドックランにして欲しいという要望もあったようです。
利用者が限られるので、採用はされなかったようですが。
染乃よこやまさん、先日の写真展お疲れ様でした。
昔の妙蓮寺の様子を知ることが出来、
地元への愛着が深くなったような気がします。
ありがとうございました。
カーボン山の八重桜ですが、
ちょうど20日頃に見頃をむかえそうです。
私のブログを更新する際に、その日のカーボン山の桜の状況を
お写真で報告するようにしております。
更新はだいたい毎日行っているので、
日々の様子がわかると思います。
おでかけの際に、参考にしていただければと思います。
カーボン山の南側の広場が
昔、テニスコートだったとは知りませんでした。
今は犬のお散歩に訪れる方が多く、
公園整備前のヒアリングでは、
ドックランにして欲しいという要望もあったようです。
利用者が限られるので、採用はされなかったようですが。
染乃よこやまさん、先日の写真展お疲れ様でした。
昔の妙蓮寺の様子を知ることが出来、
地元への愛着が深くなったような気がします。
ありがとうございました。
Posted by はらぺこラッコ at 2008年04月17日 15:07