2009年09月13日

そのとき何ができるだろう

妙蓮寺ニコニコ会 商店街主催で、昨日 救命講習会を行いました。
目の前で人が倒れたらどうしよう、救急車が来るまでに、応急手当が

出来たなら、救命率は確実に上がります。野次馬で終わらずに
積極的に助け合いましょう。 講習会受講を募集したところ、22名の参加申し込みがありました。

篠原消防所長、女性消防団の指導の元、ビデオを見て勉強
人体人形を使っての講習、心臓マッサージのしかたなどの勉強をしました。

続きは明日







染乃よこやま HPへ
  


Posted by yokoyoko at 15:33

2009年09月13日

大熊川の橋 折本橋

鶴見川の支流 大熊川の10番目の橋 「折本橋」 です。
右岸、左岸共折本町に接しています。昭和57年3月竣工の橋です。

この道路は港北ニュータウンの一番南側のメイン道路です。
第3京浜都筑インターと港北インターに接している重要な道路に

架かっている橋ですので車の通行量もかなり多いです。









染乃よこやま HPへ  


Posted by yokoyoko at 10:10